fc2ブログ

野 外 遊 動 記

自転車を含むアウトドアな事を気の向くままに(イシガメとヒキガエルも居てます)

 延命寺の紅葉 偵察撮影

08日、     ミラレス一眼のX-T1撮影分の写真

カメラ: FUJIFILM   X-T1
レンズ: FUJIFILM  XC16-50mmF3.5-5.6 OISⅡ Ф58

今季最初の紅葉撮影、今年は夏の暑さの影響で全国的に1週間位遅れていて、色付きも今一で赤くならずに茶色くなって落葉するらしい。


参道右横の紅葉    この木はいつも一番に赤くなる
DSCF2155-08.jpg
 
            



その2
DSCF2157-60.jpg
 
            


山門横の紅葉    この木もいつも1番に赤くなる
DSCF2163-50.jpg
 
            



お目当ての蓮池のイチョウの木    まだ青っぽいですね、今年は1週間ほど遅れているようだ
DSCF2165-08.jpg
 
            




水鏡のイチョウ
DSCF2166-50.jpg
 
            



アップで    下部だけ少し黄色い
DSCF2167-50.jpg
 
            



スポットライト
DSCF2168-50.jpg
 
            



あおモミジ
DSCF2171-55.jpg
 
            



紅葉だけ切り取り
DSCF2175-60.jpg
 
            



山門横の紅葉
DSCF2176-60.jpg
 
            



その2     この木は次回に来たら終わってるだろう
DSCF2178-60.jpg
 
            


関連記事
  1. 2023/11/12(日) 19:54:07|
  2. 写真アルバム|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:4
<< 延命寺の紅葉撮影ポタ 2回目 黒泥狐 24Km | ホーム |  延命寺の紅葉偵察撮影ポタ 黒泥狐 32Km>>

コメント

こんにちは

寒くなりましたね~
やはりフジは発色が良いですね!!
  1. 2023/11/13(月) 13:40:04 |
  2. URL |
  3. Ogi山 #/3WEEAIQ
  4. [ 編集]

こんにちは

キャンプには辛い低気温に成ってきましたね。

フジ使いの方のブログで鮮やかな色に憧れて、X-T1を中古で入手しましたが、カラー設定が今だ良くないのか、写真ソフトにオリンパスのを使ってるのが良くないのか、思う色に辿り着いていません。(笑)

  1. 2023/11/14(火) 15:37:44 |
  2. URL |
  3. RAJYA 野外遊動記 #-
  4. [ 編集]

カメラ

私も若い時からニコンのフィルムカメラを使っていたのですが
デジカメに移行する過程でフィルムカメラは全て売却しました、
色んなデジカメを買ったのですが知り合いの写真が奇麗なので
聞いたら富士だと言うのでお安いXA-5を買って最初は喜んで
花の撮影に行ったり、コンテストに応募したりしたのですが
入賞する訳でも無くそのままになっています、結局主に使うのは
小さいデジカメでメモ代わりにしています
  1. 2023/11/14(火) 17:20:25 |
  2. URL |
  3. Ogi山 #/3WEEAIQ
  4. [ 編集]

こんにちは

私もフィルムカメラはキャノンに始まってニコンに移行して併用していました。  その時のカメラは所蔵してます。
デジタルは当初は変な色合いだったので手を出しませんでしたがよくなってから、オリンパスのE-300の中古から始まってE-M1中古に。。。。
3年前にフジのX-T1中古を入手して今はフジばかり使ってます。
自転車ポタの時はオリンパスXZ-10のコンパクトがメインになってます。

  1. 2023/11/16(木) 16:02:47 |
  2. URL |
  3. RAJYA 野外遊動記 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://pokelama.blog2.fc2.com/tb.php/4416-1cbbdc2d

RAJYA

11 | 2023/12 | 01
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
 

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks

Archives

Category

Links

Search