09日、 快晴微風の絶好のランチ日和に誘われて、ランチポタにオッチラと出掛ける。
先週は集中して家庭菜園をしてたので、好天の日も出掛ける事も無く、漸く終了したので、お疲れさんって事で。。。。。
ウエポンは、旅人の木では初めての、バイクフライデー ポケットラーマの出番。 リアサイドバッグにランチギアを積載したが、余り余裕が無かった。
朝一が結構冷え込んだので、ボチボチ用意してたら遅めの9:50に成ってしまった。 本日はさほど走らないので無問題か。
サイクル橋は快晴無風 好天に誘われてか、ロード海苔が結構走り回っている
橋の下を潜る時に上にバイクフライデーを発見~珍しい。。。。。行ってみるとDDさんだったがお友達と真剣話中なので、会釈だけして出発。
腹減らしに、玉手橋までポタって、折り返して天体広場で乾拭き休憩
広場で、黒小径車のKさんが居てたので少しだけ話して折り返し。。。。。
再度、サイクル橋まで戻って来た
某サンプラで買出しして、旅人の木で店開き (11:55)
テーブル廻りの草も刈られていて良い具合
本日の食材: 少し暖かいが今季初めての、関東煮をして、締めにうどんでも
マグロのすき身も入れて、少し豪華に 良い出汁が出るのだ
火器は、お一人様なので、支那製軽量チタンバーナーの出番 CB缶の残りを使い切るべくデカイのを持参
関東煮はコトコト20分ほど煮込むので、その間に柿の種など摘んで時間待ち
ポケットラーマなども愛でながら。。。。。。
漸く出来上がり~(喜)
半分ほどをチタンシェラカップによそり分け、今回は和風だしの素で味付け
CB缶を使い切ったので、珈琲ブレークは、水ネス珈琲&カントリーマーム付き
ヘリグラにユッタリと座り、背中から日を浴びてポカポカとマッタリと。。。。。。
2時前頃に片付けを綺麗に終えてポタポタ帰ります~
晩秋の小春日和な一時だった。。。。。。
- 関連記事
-
- 2019/11/11(月) 21:11:53|
- 石川サイクルロードポタ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:6
旅人の木 とは...
こういうデイキャンプ的なランチが出来るところってなかなかないです。
- 2019/11/11(月) 22:11:38 |
- URL |
- kanna24b #-
- [ 編集]
旅人の木は、私が勝手に付けた名前なのです。
ポツンと一軒家ならぬ、ポツンと佇む一本大樹には何所でも、旅人の木と命名します。(笑)
かつての一里塚には大木の木陰があって、旅人はその下でひと時旅の疲れを癒したそうです。
なんか、大樹の下でまどろむと、ため息が抜けるような感覚が良いです。
- 2019/11/12(火) 20:37:46 |
- URL |
- RAJYA 野外遊動記 #-
- [ 編集]
お気に入りの旅人の木で小春日和にランチなんて超贅沢気分。
それも一仕事やり終えてのご褒美ならなおさらですね。
- 2019/11/13(水) 12:06:56 |
- URL |
- ギンタロウ #-
- [ 編集]
天気が良いと全て良し。。。。
お一人様なのが少し残念。。。。ヤッパ、美女のお手前があると良いですね。。。。。(笑)
- 2019/11/14(木) 20:02:29 |
- URL |
- RAJYA 野外遊動記 #-
- [ 編集]
お褒めありがとう御座います。
そちらでは大きな木々が沢山あるので目立たないのかも知れませんね。
近場にお気に入りのポイントがあるとお気楽で良いです。
- 2019/11/14(木) 20:07:45 |
- URL |
- RAJYA 野外遊動記 #-
- [ 編集]