20日、 水仙の丘で水仙を撮る時、GXRのS10とライカレンズの撮り比べをしてみた。
ライカ ズミクロン 50mm F2
やはり古いレンズは、逆光に弱いですな。 全体にもやが掛かります、手前の花にそこそこピンとは合っている。 背景はボケがよい。
換算75mmに成るが、最短撮影距離が1mなので、これ以上近寄れない。
やはり小さな対象物には不向きです。
少し編集ソフトでいじくったが、小サイズでは余り違いが判らない
こちらはGXR+S10 24~72mmの撮影分
今風の普通の写り 背景は余りぼけない

ライカレンズ
手前右側の花にピントを合わしている F3.5位か 全体に柔らかな感じ
ライカレンズ 順光の大きな対象は普通に写す事が出来る
GXR

ライカレンズ
中央の花にピントを合わしている
今回は使っていないが、ライカ ズマロン 35mmは逆光だとフレアともやが掛かって酷いが、まだこの50mmはましな方。
老体レンズゆえ、順光で優しく使って行こう。。。。。。
- 関連記事
-
- 2018/01/27(土) 16:10:34|
- 写真アルバム|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0