10/25日、 魚眼レンズ(フィッシュアイ)を買ってしまった。。。。。。(喜)
オリンパスミラーレスに、なんちゃって的フィッシュアイを装着してコンデジ的に楽しんでいる。。。。。。
フジXT-1にも導入する事に、しかし、高価格品はとても手が出ないのでコスパに優れたレンズを見つけた。。。。。
ブラジルの大河から送られて来た
白い四角な箱が入っていた
ポーチや拭き布やレバーが上に入っている
緩衝材にはめ込まれたレンズ
目玉親父風の魚眼レンズ 固定金属フードがバリヤー代わり 金属キャップも付いている 逆光には若干弱そうだが
支那製の7.5mm F2.8 魚眼レンズ 35mm換算で11mmの画角180度 最短撮影距離12cmで接写もそこそこ出来る
XT-1に装着 グリップと相まってレトロカメラ的無骨な雰囲気に。。。。。但し、どんどん重くなる。。。。。。(笑)
- 2020/10/25(日) 21:23:37|
- カメラ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
10/19日、 XーT1のハンドストラップを交換した。
当初はケンコー製 カメラグリップ 「握る」を装着していたのだが、普通にグリップを握った状態だと、、無理に手首を捻らないとシャッターボタンに指が届き難くかった。
∴グリップは止めてストラップに変更する事にする。
当初のカメラグリップを装着した状態 シャッターボタンがボディ側にあるので指が届き難い

ブラジルの大河から送られて来た。
チョイ太目12mmの綿ロープストラップ 全長23cm 重量約20g
早速装着す
ストラップを腕に通して脱落防止、指がシャッターボタンに届きやすくなった。
- 2020/10/19(月) 20:26:45|
- カメラ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
元旦、 新春恒例の店頭展示販売会を開催中です~
日本と独逸のビンテージ レンジファインダーカメラを展示中です。
奮って御覧にお出掛け下さい
- 2020/01/06(月) 19:03:54|
- カメラ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
13日、 カメラボディーが一台増えると、アクセサリーとかで何かと物入りです。。。。。。(笑)
取り合えず必要なものを、ブラジルの大河にまとめて発注す
箱の中身はこんなの
グリップ ケンコー製 今時日本製とは珍しい
パッドは丁寧な作り ブラウンが個性的
ブラケットやベルトも普通に良さそうな
取り合えず装着してみた 後は使いながら微調整

カメラケース これもケンコー製 アオスタ アバントEXズームバッグ Sサイズ
安い割には良い作りで軽量、DMC G-1にも、これのSSサイズを使っている
高さが15cm少し大きいが、大は小を兼ねるので。。。。。
SDカード 東芝製 16GB 1000円以下で16Gが買えるとは、安くなって大助かり。。。。。。
これだけ揃えれば取り合えずは撮影に出掛けられる。。。。。。
- 2019/03/18(月) 21:14:36|
- カメラ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
08日、 新しいカメラが(中古品なれど)やって来た。。。。ヤア・ヤア・ヤア。。。。。
再利用の段ボール箱が届く
開けてみると。。。。。
ブラックの豪華な箱とエアキャップの包みが
黒い箱を開けてみると。。。。。。黒い包みが。。。。。。
カメラとレンズ2個が入っていた
オリンパス OM-D E-M1 シルバー 最初のフラッグシップの機種
レリーズ回数:6770回 耐久回数が15万回と謳われているので、まだまだ余裕。。。。。のはず
同じ、M3/4サイズの、パナG1と比べてみる
少し、E-M1が大きい
至れり尽くせりの高級機種。。。。。。複雑なの使いこなせるやら?。。。。。。。暫く格闘が続く。。。。。。。(笑)
- 2019/03/15(金) 20:56:11|
- カメラ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0